2003年9月17日の火星

<火星大接近! 2003年夏 トップへ> | 最接近21日後の火星.光度−2.5等,視直径23.2秒.もうそろそろ火星の季節も終わりかと思い,このコーナーの更新を打ち切るタイミングを計っている矢先,今シーズン最高の火星に出会った.絶好のシーイングに恵まれ,丁度見応えのある部分が地球を向いていて,表面の模様のコントラストも申し分なく,極冠はもとより大シルチス,サバ人の湾,子午線の湾がひと目でわかるほどであった.あまりに素晴らしい見応えでつい見入ってしまい,撮影が少しいい加減になったので,画像としてはあまり良くない.そこで敢えていつもより画像処理を控え目にし,昨晩見た通りの印象に近付くように仕上げてみた.見た目での印象ではサバ人の湾の南(上)に見える黒い筋はもっと西(右)まで続いて見え,東(左)に見える大シルチスと共に火星全体に編目模様がかかったよう(映画「エイリアン」に出て来たエイリアンの幼虫(?)がへばりついたよう)に見えた.スキアパレリが「カナリ」と呼び,ローウェルが「運河がある」と思った気分がわかるような眺めであった.

<画像:2003年9月17日の火星>
写真を見る|
<<撮影データ>>
2003年9月17日 午後9時57分
茨城県東茨城郡常北町 ふれあいの里天文台にて撮影
Astrophisics 17.5cm屈折望遠鏡(f1600mm F9.0)
<L画像>
高橋製作所 Or 9mmによる拡大法
Watec WAT-100N ビデオカメラモジュール
露光;1/250秒×302フレーム
<RGB画像>
Vixen 2.4x Cマウントアダプター
2倍バローレンズ併用
Watec Wat-250D ビデオカメラモジュール
オート露光×301フレーム
LRGB合成
Registax, StellaImage4 & The GIMP にて画像処理

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!| I wrote all this !|