TT-500

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる TT-500-1>

TT-210の後継機として,宇宙開発事業団によって開発・運用されていた観測ロケット.型紙は非公開(種子島在住の@mageshiman1025さん作).
JCRロケットの推進系をそのまま流用,第二段を加えて二段式として,それまで運用されていたTT-210ロケットを引き継ぐものとして開発された.TT-210ロケットと同様,大型ロケット打ち上げ時のレーダー追尾系の機能確認,地上設備の総合確認のため,1977年から1980年までに種子島宇宙センターから7機が打ち上げられ,その後はより強化されたTT-500Aロケットに置き換えられた.

TT-500 実機データ
総重量:1.3t
全長:7.0m
直径:0.5m
このページトップへ トップページへ