Falcon9 v1.2 Full Thrust
(OrbComm OG2 M2)

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる Falcon9 v1.2 Full Thrust (OrbComm OG2 M2)>
写真を見る|

 アメリカの民間企業「スペース X社」が開発した商業用打ち上げロケット「ファルコン 9」,「ファルコン 9 v1.1」の改良・発展型.型紙は“AXM Paper Space Scale Models”から.
 スペースX社が開発・運用している「ファルコン 9」ロケットシリーズは,始めから打ち上げ後に回収,再利用することを目指していた.2008年9月に初めて打ち上げに成功した「ファルコン 1」,エンジンをクラスタ化,機体を大型化し,2010年6月,民間企業が独自開発したロケットとして世界で初めて人工衛星の打ち上げに成功した「ファルコン 9(v1.0)」と開発を進めながら,「グラスホッパー」という試験機を用いて,ロケットを垂直に着陸させる実験を繰り返していた.「ファルコン 9(v1.0)」の改良・発展型である「ファルコン 9 v1.1」では,6号機(v1.1としては初号機)で逆噴射しつつ海上への着水実験を実施,9号機(v1.1としては4号機)で初めて着陸脚を装着して打ち上げを行っている.その後も海上への着水実験は続けられ,2015年1月に打ち上げられた14号機からは,第一段上部に姿勢を制御するための「グリッド・フィン」が取り付けられた.この14号機で初めて,太平洋上に浮かべた無人船「ドローン・シップ」への降下が試みられたが,この時はグリッド・フィンが予定通りに動作せず,傾いた状態で落下し,爆発してしまった.続く15号機は海上の波が高く,回収は断念したものの,予定していたポイントに垂直に軟着水させることに成功している.さらに,17号機で再び「ドローン・シップ」への降下が試みられたが,この時も失敗に終わっている.
 ここまで,第一段の垂直着陸と回収には失敗しているものの,打ち上げそのものは全て成功,第一段の着陸成功も時間の問題と思われた.しかし,2015年6月に打ち上げられた19号機は打ち上げから139秒後に爆発,搭載していたドラゴン宇宙船も,ISSへの全ての補給物資もろとも失われた.この頃,ファルコン 9 は一月に1,2回打ち上げられていたが,この事故により,打ち上げはしばらく凍結された.
 続く20号機の打ち上げは,19号機の事故から半年後の2015年12月のことだった.事故後の「Return to Flight」であることから,打ち上げを成功させることに重点を置き,リスクは極力避けるのが通常だが,スペースX はここでも挑戦的であった.この打ち上げに改良型の“v1.2”を投入,ケープカナベラル空軍基地にある着陸地点「LZ-1」への第一段の着陸に挑んだのである.この場合,衛星打ち上げのため,切り離された時点でかなり速度のついた第一段を逆噴射,射点近くまで戻す必要があるので,海上の「ドローン・シップ」に降下させるより難度が高くなるのである.なお,“v1.1”までは,安定性のため,エンジンの出力を低く抑えていたのだが,この20号機からは本来の出力が発揮できるようになっていることから,このタイプは「フル・スラスト」と呼ばれるのである.
 20号機がケープカナベラル空軍基地第40複合発射施設から飛び立ったのはアメリカ東部標準時2015年12月21日20時29分(日本時間翌日10時29分)のことであった.飛行は順調,打ち上げから2分24秒後に第一段を切り離した.逆噴射も正常に行われ,数分後,ケープカナベラル空軍基地の“LZ-1”上空に姿を現した.そして,まるでそこに軌道が敷かれているかのように着陸地点に近づき,打ち上げから9分40秒後,円形に広がる白煙の中に静止,「歴史的な着陸」に成功した.それはまるで,打ち上げの映像を逆再生しているかのような光景であった.海外メディアではこれを,アポロ11号の月面着陸の時の “The Eagle has landed”. になぞらえ,“The Falcon has landed”. と表現していた.そして,はるか上空では,打ち上げから14分後までに,搭載していた11機の通信衛星“Orbcomm-OG2”の放出にも成功していた.
 この時回収された第一段は,カリフォルニア州ホーソーンのスペースX本社にモニュメントとして立てられている.
 なお,この「歴史的な着陸」が行われた“LZ-1”は,1978年まで「アトラス」ロケットの打ち上げに使われていた第13複合発射施設があった場所である.

Falcon9 (v1.2 Full Thrust)
実機データ
総重量:549.1t
全長:70m
直径:3.66m
軌道投入能力:22.8t(低軌道)
 8.3t(静止トランスファ軌道)

画像をクリックすると大きな画像(916 × 1700 pixel,229kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
フェアリング
フェアリング
(900 × 1200 pixel,181kb)
v1.1(CRS-3,左)とv1.2(OrbComm OG2,右)
v1.1(CRS-3,左)と
v1.2(OrbComm OG2,右)
(900 × 1800 pixel,212kb)
v1.1(左)とV1.2(右)の第一段下部
v1.1(左)とv1.2(右)の
第一段下部
(1200 × 900 pixel,245kb)
v1.1(左)とv1.2(右)の段間部∼第二段
v1.1(左)とv1.2(右)の
段間部∼第二段
(1200 × 1000 pixel,202kb)
着陸した第一段
着陸した第一段
(1000 × 1800 pixel,474kb)
展開された着陸脚
展開された着陸脚
(1200 × 1800 pixel,586kb)
展開された第一段上部のグリッド・フィン
展開された
第一段上部の
グリッド・フィン
(1200 × 1800 pixel,467kb)
打ち上げ時の姿と着陸した第一段
打ち上げ時の姿と
着陸した第一段
(1200 × 1800 pixel,469kb)

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|