MT-135P-T-1

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる MT-135P-T-1>
写真を見る|

東京大学宇宙航空研究所が気象庁と協力して開発した単段式固体燃料の観測ロケット.型紙は非公開(種子島在住の@mageshiman1025さん作).
 MT-135ロケットは,1963年から開発が始まり,1号機の打ち上げは1964年7月のことであった.以来,東京大学宇宙航空研究所(後に宇宙科学研究所),宇宙開発事業団,気象庁によって運用され,内之浦宇宙空間観測所,種子島宇宙センター,岩手県三陸町綾里にあった気象ロケット観測所などから,様々なバリエーションを含めると1200機以上も打ち上げられている.
 MT-135-P型は,ロケットが落下する海域の安全確保のため,ロケットモータの燃焼終了後パラシュートで緩降下するように改良されたタイプである.N-Ⅰロケットの開発期から運用期にかけて,種子島宇宙センターで射場上空の気象観測に用いられたのがMT-135-P-T型であり,1972年から1982年にかけて33機が打ち上げられている.

MT-135P-T 実機データ
総重量:68kg
全長:3.3m
直径:0.14m

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|