フライト 4R

2001年9月17日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2001年9月17日>写真を見る|

日本時間2001年9月15日午前8時35分,カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から,「プログレスM-S01」を搭載したソユーズ-Uロケットが打ち上げられた.「プログレスM-S01」は,プログレス補給船の前部,与圧カーゴモジュールを取り外し,かわりにISSに取り付けられる「ピアース」ドッキングコンパートメントを取り付けたものである.
 「プログレスM-S01」は,打ち上げから2日半後の日本時間同月17日午前10時5分,「ズヴェズダ」地球側のドッキング・ポートに自動でドッキングした.
 「ピアース」は,ソユーズやプログレス等,ロシアの宇宙船のドッキング・ポートとして用いられる他,ロシアのオーラン宇宙服を着用しての船外作業のためのエアロックとしても用いられ,さらに,プログレスから「ズヴェズダ」の推進システムや,「ザーリャ」の外部推進剤タンクに推進剤を補給することも可能である.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1000 pixel,294kb)が表示されます.
下の各画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
プログレスM-S01
プログレスM-S01
(1200 × 950 pixel,379kb)
プログレスM-S01 前から
プログレスM-S01
前から
(1200 × 880 pixel,206kb)
「ズヴェズダ」地球側にドッキングしたプログレスM-S01
「ズヴェズダ」地球側に
ドッキングした
プログレスM-S01
(1200 × 1350 pixel,350kb)

2001年9月26日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション2001年9月26日>写真を見る|

9月26日,「ピアース」をISSに運んだ「プログレスM-S01」の機械船部分が切り離された.切り離された機械船は,日本時間翌日の午前8時30分に軌道を離脱,太平洋上で大気圏に突入した.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1200 pixel,341kb)が表示されます.
下の各画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
推進モジュール分離後の「ピアース」
推進モジュール分離後の
「ピアース」
(1200 × 1500 pixel,521kb)
推進モジュール分離後の「ピアース」(地球側から)
同(地球側から)
(1200 × 1400 pixel,339kb)

2001年10月9日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション2001年10月9日>写真を見る|

10月9日,ISSクルーの船外作業によって,「ピアース」側面に,1基の「ストレラ・アーム」が「ユニティ」船首側の「PMA-1」から移設され(この模型では再現されていなかった),さらに,このフライトで運ばれた2基めの「ストレラ・アーム」が取り付けられた.この「ストレラ・アーム」はアームの伸縮,上下,左右への回転が可能で,ロシアのモジュール「ザーリャ」から「ズヴェズダ」のロシア区画をカバーでき,船外機器の移動などに用いられる.ただし,この「ストレラ・アーム」は手動式であり,「SSRMS」などと違い,所謂「ロボット・アーム」ではない.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1100 pixel,339kb)が表示されます.
下の各画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「ストレラ・アーム」が取り付けられた「ピアース」
「ストレラ・アーム」が
取り付けられた
「ピアース」
(1200 × 1500 pixel,374kb)
「ストレラ・アーム」が取り付けられた「ピアース」(地球側から)
同(地球側から)
(1200 × 1400 pixel,351kb)

2001年10月19日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション2001年10月19日>写真を見る|

日本時間10月19日19時48分,「ザーリャ」地球側のドッキング・ポートにドッキングしていたソユーズ宇宙船(TM-32)が一時的に分離,その16分後,「ピアース」地球側に再びドッキングした.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1100 pixel,339kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「ピアース」地球側にドッキングしたソユーズ宇宙船(TM-32)
「ピアース」地球側に
ドッキングした
ソユーズ宇宙船(TM-32)
(1200 × 1700 pixel,446kb)

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|