| ニックネームの多い天体である.『オメガ星雲』というのが一般的だが,その他に『馬蹄形星雲』,『白鳥星雲』という呼び名もある.『オメガ星雲』と『馬蹄形星雲』というのは,大望遠鏡でこの星雲を見ると,ギリシャ文字の「Ω」の形に見える(下の写真を時計回りに100°ほど回転させると「Ω」に見えないこともない)ことに由来するが,小口径の望遠鏡では湖面に浮かぶ白鳥の姿というほうがイメージに近く,『白鳥星雲』のほうがしっくりする.視直径が満月と同じくらいある,見応えのある星雲.この星雲を構成するガスの質量はM42『オリオン大星雲』より大きく,太陽質量の実に800倍にも及ぶ.距離4200光年.
2003年5月29日 茨城県水戸市千波町自宅にて撮影 SIGMA APO TELE MACRO 300mm F4.0 絞り開放 IDAS LPS-P1 フィルター Vixen GP·D 赤道儀 D80mm f560mm ガイド鏡 + ST-V にて自動ガイド BITRAN 冷却CCDカメラ BJ-41L (-2.0 ° C) IDAS Tyep III 三色分解フィルター R,G,B画像は2×2ビニング 露光 L;5分×27フレーム R,G,B;各3分×2フレーム LRGB合成(総露光時間153分) StellaImage4 & The GIMP にて画像処理 |