| おとめ座東部,うしかい座α星アークトゥルスの南約15 ° のあたりに群れる3つの銀河たち.これらは偶然に同じ方角に見えているのではなく,実際にお互いに接近しているため,それぞれの重力による変形が見られる.真ん中に見える銀河NGC5566は棒渦巻き銀河を斜めから見た状態で,その中心付近にはリング状の構造が見られ,M95と良く似た印象である.おそらくもともとは(重力による変形がなければ)M95と同じような姿をしていたのだろう.北西(右上)に見えるNGC5560も棒渦巻き銀河で,こちらはかなり浅い(つまりエッジオンに近い)角度から見た姿.まさにNGC5566にひっぱられているような姿が印象的である.北東側に見えているNGC5569も渦巻き銀河に分類されているが,こちらの方は大望遠鏡で撮った写真でないとその構造はよくわからない.距離約8000万光年.
2008年3月5日 茨城県水戸市千波町自宅にて撮影 Vixen R200SS 200mm 反射鏡筒 (f800mm F4.0) Vixen R200SS用コマコレクター使用 IDAS LPS-P1 フィルター タカハシ EM-400 Temma2 赤道儀 D80mm f560mm ガイド鏡 + NexImage & GuideWalkにて自動ガイド BITRAN 冷却CCDカメラ BJ-41L (-20.0 ° C) IDAS Type Ⅲ 三色分解フィルター R,G,B画像は2×2ビニング 露光 L;10分×12フレーム R;7分×3フレーム,G,B;各5分×3フレーム LRGB合成(総露光時間171分) StellaImage3,5 & The GIMP にて画像処理 |