系外銀河NGC5204

<おおぐま座マップへ> | 有名な二重星ミザールの東北東3.5 ° に位置する淡い銀河.渦巻き銀河に分類されているが,写真でも渦状腕はよく解らず,不規則銀河のような印象である.我々アマチュアにはあまり馴染みのない天体だが,様々な観測がなされ,よく研究されている天体で,中性水素の分布や,観測をふまえた数値シミュレーション等の結果からもこの銀河が渦銀河であることは間違いないらしい.写真では全体に青みがかかって写り,所々にはHⅡ領域らしき赤い斑点も見受けられ,どうやら活発に星を形成している銀河と思われる.この銀河中に破壊された渦巻きの痕を発見したという文献もあり,遠い昔に別な銀河と接触あるいは合体したのかもしれない.淡すぎて眼視で楽しむのは無理がありそうだが,興味の尽きない天体ではある.距離約1400万光年.

<画像:系外銀河NGC5204>
画像を見る |
<<撮影データ>>
2008年2月11日 茨城県水戸市千波町自宅にて撮影
Vixen R200SS 200mm 反射鏡筒 (f800mm F4.0)
Vixen R200SS用コマコレクター使用
IDAS LPS-P1 フィルター
タカハシ EM-400 Temma2 赤道儀
D80mm f560mm ガイド鏡 + ST-Vにて自動ガイド
BITRAN 冷却CCDカメラ BJ-41L (-20.0 ° C)
IDAS Type Ⅲ 三色分解フィルター
R,G,B画像は2×2ビニング
露光 L;10分×16フレーム
R;7分×3フレーム,G,B;各5分×3フレーム
LRGB合成(総露光時間211分)
StellaImage5 & The GIMP にて画像処理

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!| I wrote all this !|