| しし座のしっぽにあたるデネボラの北西約8 ° に位置する銀河の群れ.1874年,ロス卿の元で観測者として働いていたラルフ・コープランドが,パーソンズタウンの大望遠鏡で発見したことからこの名前がある.ただし,NGCの番号をつけられているものはNGC3745,3746,3748,3750,3751,3753,3754の七つでニックネームも「七つ子」だが,HCGのカタログではこれに16.8等のPGC36010を加えて八つである.八つの銀河が実距離にして約70万光年の範囲に密集しているのだから驚きだ.これほど密集していれば重力による相互作用が大きいだろうということは想像い難くないが,鮮明にとらえられているとはとても言い難い下の画像でも,特にNGC3753(HICK57A)が著しく変形しているのがわかる.距離4億8000万光年.
なお,NGC3746(HICK57B)ではⅠa型超新星2002arが観測されている.
2008年1月7日 茨城県水戸市千波町自宅にて撮影 Vixen R200SS 200mm 反射鏡筒 (f800mm F4.0) Vixen R200SS用コマコレクター使用 IDAS LPS-P1 フィルター Vixen GP·D 赤道儀 D80mm f560mm ガイド鏡 + ST-Vにて自動ガイド BITRAN 冷却CCDカメラ BJ-41L (-18.0 ° C) IDAS Type Ⅲ 三色分解フィルター R,G,B画像は2×2ビニング 露光 L;10分×8フレーム R;7分×2フレーム,G,B;各5分×2フレーム LRGB合成(総露光時間114分) StellaImage5 & The GIMP にて画像処理 |