学研「大人の科学」Vol.9の付録は1万個の星が投影できるピンホール式プラネタリウム「マイスター」.そのままでも結構楽しめるものでしたが,何とか日周運動させることが出来ないかと思い,改造してみました.
下の写真がその外観です.恒星球は付録そのものを利用,電球をマグライト用のミニチュア球に換装,電源を3V用のACアダプターからとり,パイロットランプ兼電圧調整用の豆電球をいれてあります.
真上からみた写真です.恒星球の回転は模型用のモーターとギアボックスを使用,最終的にゴムベルトで恒星球のついた回転軸に動力を伝達しています.乾電池を1本(現在は単3型を使っていますが,単3である必要は全くありません.1.5V程度ならOK)使用して約3分で1周します.一応正転・逆転ができます.
横から見た写真です.外側のダンボール箱は本体のケース兼「地平線」です.余談ですが,かつて「ホームスター」が送られてきたア○ゾンのダンボールです(笑).いかにもみすぼらしいのでなんとかしたいと思っているのですが,これはとりあえず試作機ということでしばらくはこのままでしょう.
これで電動で日周運動をさせることができるようになりました.実際,小学校などで投影したところ,大変好評だったのですが,
といった不満が出て来てしまいました.それでもその不満を我慢していれば良かったのですが,我慢しきれずに試作2号機を制作することに...
試作2号機へ|