Thor-Able Ⅱ
(TIROS-1)

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる Thor-Able Ⅱ>
写真を見る|

世界初の気象衛星「TIROS-1」を打ち上げたロケット.型紙は “Niels papermodels” から.
 このロケットは,ソー・エイブルの第2段をエイブルからエイブルに変更したものである.しかし,エイブルとエイブルの違いはエンジンが変更されただけなので,外観上の違いはほとんどない(このモデルの先端が太くなっているのは“TIROS-1”を搭載するためのものであり,ロケットそのものの違いではない).
 ソー・エイブルロケットが最初に打ち上げられたのは1959年1月23日のことであった.この打ち上げは失敗に終わったが,以降,同年6月11日まで,計6回行われた打ち上げでは,再突入の実験が行われた.
 人工衛星を搭載して初めて打ち上げられたのは同年9月17日.この時は“トランジット”と呼ばれる航法衛星(Navigation Satellite)を搭載していたが,第3段に用いられたアルタイル・ロケットの不具合により,軌道投入に失敗してしまった.
 「TIROS-1」を搭載しての打ち上げは翌1960年4月1日.打ち上げは成功,「TIROS-1」は無事に近地点693km,遠地点750kmの楕円軌道に投入された.「TIROS-1」の運用は当初の予定より15日短い78日で終了したが,その間,軌道上から雲の画像を多数撮影,地上での受信に成功した.これに先立つヴァンガード2号によって,軌道上からの気象観測の可能性が示唆されていたが,「TIROS-1」によって,それが実証されたのである.

Thor-Able Ⅱ 実機データ
総重量:52.0t
全長:27.3m
直径:2.44m

画像をクリックすると大きな画像(916 × 1580 pixel,263kb)が表示されます.

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|