L-4S-5
(おおすみ)

<画像:1/100スケールペーパークラフトによるL-4S-5>
写真を見る|

日本の衛星打ち上げロケットの草分け,L(ラムダ)-4S-5.型紙は非公開(種子島在住の@mageshiman1025さん作).
  1955年3月に行われたペンシルロケットの水平発射実験に始まったロケット開発は,その後,ベビー,アルファ,ベータ,カッパ,シグマ等を経て,ラムダに到達する.そして,このラムダもL-2,L-3,L-3Hを経て1966年からL-4S型ロケットによって人工衛星打ち上げ実験が始まった.1号機から4号機までは衛星の軌道投入に失敗,1970年2月11日に打ち上げられたこの5号機で,わが国初の人工衛星「おおすみ」が打ち上げられた.
  わずか23.8kgとは言え,我が国最初の人工衛星を打ち上げたのはこんなに小さなロケットだったのである.

L-4S-5 実機データ
総重量:9.4t
全長:16.5m
直径:73.5cm
軌道投入能力:26kg(低軌道)

画像をクリックすると大きな画像(1000 × 1600 pixel,328kb)が表示されます.

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|