Space Shuttle Challenger
STS-51L ミッション時)

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる Space Shuttle Challenger (STS-51L)>
写真を見る|

スペースシャトル2番めのオービター,チャレンジャー.モデルはその10回目,そして最後の打ち上げとなったSTS-51Lミッション時のもので,型紙は“AXM Paper Space Scale Models”から.
 当初,打ち上げは1986年1月22日に予定されていた.ところが,前のミッションであるSTS-61Cの打ち上げが直前になって度々延期されたため,STS-51Lの打ち上げも翌23日に,そしてさらに翌日の24日に延期されることとなった.その24日は打ち上げ直後のトラブルの際の緊急着陸地点が悪天候となったために25日に延期,25日には今度はケネディ宇宙センターが悪天候のためまたしても27日に延期となった.さらに,27日にはチャレンジャーの船外活動用ハッチに不具合が発生,それでもこの日のうちに打ち上げるはずであったが,今度はNASAのシャトル着陸施設の横風が強くなり,結局翌日まで延期されることとなった.このことが,結果的に悲劇を生むことになった.
 天気予報によれば,1月28日の朝,発射台付近は非常に冷え込み,氷点下になると予想されていた.SRBの製造・メンテナンスを行っていたサイオコール社の技術者たちは,この低温により,SRBの接合部を密封するoリングに不具合が生じると主張したが,打ち上げスケジュールが再三遅れていたことも手伝って,打ち上げは予定通り行われることとなった.
 2基のSRBが点火,シャトルが発射台を離れたのはアメリカ東部標準時1月28日11時38分(日本時間翌日1時38分)のことだった.その後,順調に上昇を続けているかに見えたが,打ち上げから72.284秒後,右側のSRBが下部の接続部分から引きちぎられるのが観測された.そして,打ち上げから73.162秒後,高度14,600mで機体の分解が始まった.オービターと外部燃料タンクはほんの数秒で分解してしまったように見えたが,最初に引きちぎられた右側のものも含め,2基のSRBは,打ち上げから110秒後に指令爆破されるまで,無誘導でさまようように飛行を続けていた.
 この事故により,7人の乗組員全員が死亡した.これは,スペースシャトル計画で初の大事故であったが,スペースシャトルそのものの安全性に大きな疑問を抱かせる結果となった.「次世代の宇宙輸送システム」として期待が大きかっただけに,その衝撃も巨大なものであった.シャトルの打ち上げは3年近く凍結され,1988年9月29日に打ち上げられたSTS-26ミッション(ディスカバリー)でようやく再開された.
 このミッションでは2度の「宇宙授業」が予定されており,ニューハンプシャー州コンコードの女性教師であったクリスタ・マコーリフが搭乗していた.そのバックアップ要員であったアイダホ州マッコールの女性教師バーバラ・モーガンは,ケネディ宇宙センターでマコーリフの乗ったチャレンジャーの事故を間近に見ていたが,マコーリフの死から12年後,NASAのミッションスペシャリストに選ばれ,STS-118ミッションでシャトルに搭乗している.

Space Shuttle Challenger (STS-51L)
実機データ
総重量:2,030t
全長:56.1m
軌道投入能力:24.4t(低軌道)
 3.8t(静止トランスファ軌道)
ペイロード:データ中継衛星 TDRS-B
  Spartan衛星(ハレー彗星観測用)

画像をクリックすると大きな画像(1100 × 1820 pixel,467kb)が表示されます.
下の各画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
側面からの写真
側面から
(1100 × 1850 pixel,442kb)
前(上)からの写真
前(上)から
(1100 × 830 pixel,258kb)
This model is dedicated to memory of STS-51L Crew;
Francis “Dick” Scobee
Michael J.Smith
Ellison Onizuka
Judith Resnik
Ronald McNair
Sharon Christa McAuliffe
Gregory Jarvis

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|