フライト 3A

2000年10月13日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月13日>写真を見る|

2000年10月13日,STS-92ミッションのスペースシャトル「ディスカバリー」がドッキングした.
 このフライトの主な目的は「Z1トラス」および「PMA-3」(与圧結合アダプタ)の取り付けである.
 なお,このフライトには,日本の若田光一宇宙飛行士が,ミッション・スペシャリストとして搭乗していた.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1540 pixel,264kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
STS-92「ディスカバリー」
STS-92「ディスカバリー」
(1200 × 1630 pixel,327kb)

2000年10月14日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月14日>写真を見る|

10月14日,「ユニティ」天頂側の共通結合機構に「Z1トラス」が取り付けられた.取り付けにあたって,「ディスカバリー」のリモート・マニピュレーター・アームを操作したのは若田光一宇宙飛行士である.
 「Z1トラス」は骨組構造の構造体で,「コントロール・モーメント・ジャイロ(CMG)」と呼ばれる姿勢制御装置を4基備えている.この段階では,「S-バンド アンテナ構造体(SASA)」は暫定的な取り付け位置にあり,「Ku-バンドアンテナ」も折りたたまれた状態のままである.
 なお,「Z1トラス」の取り付けにあたっては,その取り付け位置は「ユニティ」が視界を遮ってしまい,「ディスカバリー」の窓からは見えないため,カメラや宇宙視覚システム(SVS)によるモニター画面を見ながらの困難な作業であった.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1420 pixel,272kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「ユニティ」の天頂側に取り付けられた「Z1トラス」
「ユニティ」の
天頂側に取り付けられた
「Z1トラス」
(1200 × 1120 pixel,221kb)

2000年10月15日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月15日>写真を見る|

10月15日,このフライトでの最初の船外活動が実施され,「S-バンドアンテナ構造体(SASA)」の「Z1トラス」右舷側下部の初期取り付け位置への移設,「Kuバンドアンテナ」の組み立てと「Z1トラス」左舷側上部への取り付け,「Z1トラス」左舷側後部への船外作業用の道具箱の取り付けなどが行われた.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1430 pixel,267kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「Kuバンドアンテナ」と「SASA」が取り付けられたZ1トラス
「Kuバンドアンテナ」と
SASA」が
取り付けられた
「Z1トラス」
(1200 × 1540 pixel,301kb)
「Kuバンドアンテナ」と「SASA」が取り付けられたZ1トラス(船尾側から)
同左(船尾側から)
(1200 × 1740 pixel,369kb)

「kuバンドアンテナ」の
下側の四角い箱が
船外活動用道具箱

2000年10月16日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月16日>写真を見る|

10月16日,「ユニティ」の地球側共通結合機構に「PMA-3」(与圧結合アダプタ)が取り付けられた.フライト2Aで「ユニティ」が取り付けられて以来,スペースシャトルのドッキングには「ユニティ」前方の与圧結合アダプタ「PMA-2」が使われていたが,今後しばらくの間は,この「PMA-3」が使われることになる.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 920 pixel,148kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「ユニティ」地球側に取り付けられた「PMA-3」
「ユニティ」地球側に
取り付けられた
PMA-3
(1200 × 1600 pixel,301kb)

2000年10月18日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月18日>写真を見る|

10月18日,「Z1トラス」の右舷側側面に直流変圧器(DDCU)が,右舷側後部にもう一つの船外作業用道具箱が取り付けられた.そして,キールピンが正面から右舷側に移設され,「Z1トラス」上部から「グラップルフィクスチャ」が取り除かれて,このフライトの作業が完了した.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 1430 pixel,225kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
作業完了時の「Z1トラス」
作業完了時の
「Z1トラス」
(1200 × 1800 pixel,380kb)

2000年10月20日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年10月20日>写真を見る|

10月20日,STS-92「ディスカバリー」が分離.この時点でもまだ無人である.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 900 pixel,205kb)が表示されます.
下の画像もクリックすると大きな画像が表示されます.
「ディスカバリー(STS-92)」分離後の「Z1トラス」
「ディスカバリー(STS-92)」
分離後の「Z1トラス」
(1200 × 1520 pixel,234kb)
「ディスカバリー(STS-92)」分離後の「Z1トラス」(サーマルブランケットの内側)
同左(サーマル
ブランケットの内側)
(1200 × 1520 pixel,258kb)
国際宇宙ステーション 2000年10月20日 (正面から)
正面から
(1200 × 920 pixel,156kb)

2000年12月1日

<画像:1/100スケールペーパークラフトによる 国際宇宙ステーション 2000年12月1日>写真を見る|

11月1日,M1-3「プログレス」が分離.第一次長期滞在クルーを乗せた「ソユーズ(TM-31)」のドッキングに備え,「ズヴェズダ」後方のドッキングポートを空けるためである.

上の画像をクリックすると大きな画像(1200 × 900 pixel,187kb)が表示されます.

Valid XHTML 1.1!| Valid CSS!|